EQフィードバック・セミナー ONLINE
EQアセスメントシートの自己診断から能力開発プランまで!すぐに使えるヒント満載の4時間です。

ありたい自分と能力開発プランを描いてみよう。
●セルフモチベート ●感情コントロール ●ストレス耐性
●人への働きかけ力 ●自己主張力 ●対人受容力 ●共感力
こんな方にも役立ちます
●部下を指導する上司 ●カウンセラーやコーチ
EQ とは?

●「こころの知能指数」のこと
●Emotional Intelligence Quotient
「感情知能」とも言われ、感情に気づき、理解し、上手に付き合う能力。EQ発揮によって、やる気を出したり、人との関係が良くなるなど、その人本来の知的能力や持ち味も十分に発揮でき、成果を出しやすくなることが研究で知られています。

●誰にでも備わっている能力
●伸ばすことができる能力
EQは誰にでも備わっている能力ですが、発揮度には個人差があります。それは人の感情に注目し大切に扱う意識や行動習慣に個人差があるから。つまり、自分の発揮度を知り、望む行動習慣に修正すれば、その人らしくEQを伸ばせるのです。
診断テストで発揮度を測る→伸ばす能力を決める→行動の習慣化

■オープンなセミナー環境
受講者同士が相互作用できるオープンなセミナー進行をいたします。

■「90日間」行動プラン
「90日間」取り組む行動プランを作成して実行宣言。
プログラム
■ONLINE4時間/休憩あり
EQとは? | EQを発揮する人・しない人。どんな場面で役立つのか?動画や講義~アクティビティで楽しく学べます。 |
EQアセスメントシート | EQアセスメントシート(事前受検テストの診断結果)から、3つの知性・8つの能力・24の素養の意味と自分の特徴をつかみます。 |
行動特性の分析 フィードバック |
ペアに分かれて、相手の診断結果を相互分析。相手の特徴や強み・弱みと思われることを相互にフィードバック。日頃の行動を振り返り、自分の望ましい行動習慣と改善したい行動習慣に気づきます。 |
能力開発のヒント | 強みの活かし方、弱みを克服するための課題設定。EQ(感情知能)から見て、望ましい行動をつくり出すヒントをつかみます。 |
能力開発のための セルフ・プランニング |
今日から90日間取り組む行動計画を作成します。 |
※EQI(自己診断テスト)は事前WEB受検
EQスキルの伸ばし方セミナーあります。
EQソーシャルスキルトレーニングのページへ
受講者の声

●診断結果で自分のいろいろな特性が見えて勉強になった。
●カウンセラーがクライアントの行動を理解する上でも、このアセスメントはとても役立つ。
●相互フィードバックによって、素直に自分の特性を受容れられた。
●EQは性格ではなく開発できる能力だとわかってよかった。
●行動を変え、習慣を変えるだけで能力を伸ばせるのが嬉しい。
●習慣を変えたい行動が明らかになり、行動目標が明確に描けてワクワクした。
講師紹介

金津 豊 かなつ ゆたか
研修トレーナー
キャリアカウンセラー
人材採用会社で営業、マネージャー、事業部長を担当後、研修講師、人材・組織開発コンサルタント、キャリアカウンセラーとして活動中。
●EQトレーナー/EQプロファイラー(EQグローバルアライアンス公認)
●レジリエンス・トレーニング認定講師(ポジティブサイコロジースクール認定)
●アンガーマネジメントファシリテーター /AMハラスメント防止アドバイザー
●AM叱り方トレーナー/AMアドバイザー
(一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定)
●ほめ育ナビゲーター(一般財団法人ほめ育財団認定)
●ロジカルトランプ 認定インストラクター
●GCDF-Japan キャリアカウンセラー
●国家資格キャリアコンサルタント
実施日程
2月13日(土)13:00-17:00(4時間)※適宜休憩あり
料金
種別 | 個人参加の場合 ※企業研修は別途お見積りいたします。 |
料 金 | \16,280(税込)/1名様 |
※Online受講料・EQI受検料(¥5,280)・テキスト(事前郵送)料金含む。 | |
※PC・Webカメラ、マイク、イヤホンなどは各自ご用意ください。 | |
※最少催行人数 4名 |
受講のお申込み
オンライン日程

